30代におすすめの婚活サイトを厳選ランキング!本当に出会えるのはここ!
2016/08/19
婚活サイトを利用している人の多くが30代という統計が取れています。現在結婚していない男女が非常に増えている中で、婚活サイトを利用して結婚に至る人も多いです。
最近では、若い人向けの婚活サイトや逆に40代の人に向けたものなどいろいろなのがでています。
成婚に結びつきやすいのはやはり同年代が多く在籍している婚活サイトです。30代の人が多い婚活サイトを調査したのでまとめたいと思います。
Contents
30代におすすめの婚活サイトランキング
まずは、30代に人気の婚活サイトとその特徴について紹介していきます。
ランキング1位 ブライダルネット
婚活サイトと言えばブライダルネットというぐらい代名詞的な存在だと思います。30代の利用者がとても多いのも特徴です。
男性女性ともに30代の人が50%くらいいます。30代の人にとって最も出会いやすい婚活サイトかと思います。
特徴
・成婚率が高い!(2016年5月カップル成立17332人)
・相手と会えるまでの仕組みができてる
登録から3ヶ月以内に相手を見つける人が50%です。婚活サイトではマッチングしてからメッセージをするのが主流です。で、この後なあなあにならないためにブライダルネットでは7日間のメッセージ期間があります。
制限があることによって、このタイミングで新たな展開に発展する人が多いから成婚率が高くなっています。
基本情報
・月額2500円~
ランキング2位 youbride(ユーブライド)
30代の婚活男女にとってユーブライドもおすすめです。実際に私もユーブライドで1ヶ月有料会員として活動したのですが、まじめな婚活をしている人と出会いました。30代のユーザー多いです。
特徴
・無料でもできることが多い
・まじめな婚活サイト
・会員数100万人超え
ユーザー数が業界でも3位くらいの婚活サイト。1位はペアーズだけど、20代が多い。
恋人を探すよりも、その先の結婚を見据えている人が多い印象です。
無料会員でも相手の検索から1通目のメッセージまでできるので、お試しでできる範囲が多いので、ちょっと様子を見てみたいという人にはおすすめ。
基本情報
・月額2320円~(6ヶ月プラン)
・31日間無料キャンペーン(2016年6月現在)
ランキング3位 match.com(マッチドットコム)
世界で最も有名なマッチドットコム。ユーザー数は1500万人。この婚活サイトを通して結婚したカップル数はかなり多いです。日本でも業界2位のユーザー数200万人程度です。
特に女性は30代の人の会員が圧倒的に多いです。
特徴
・40のプロフィール項目がマッチする人との適正を正確にする
・世界で広がっている安心感
40のプロフィール項目とは相手を検索するときにマッチドットコム側でマッチさせてくれるアルゴリズム。入力するには10分くらいかかるけどこれをやると好みのタイプをばっちり検索してくれるので良いです。
基本情報
・月額2467円~(6ヶ月プラン)
実際にマッチドットコムで有料会員に登録するとユーザーの活動的なところが良いと思いました。あと、無料会員の間でもたくさんの人がアクションしてくれるのでその間にマッチしてお気に入りができてから本登録しても良いと思います。
30代の婚活サイトの選びかた
・まず会員数が多くて安全な婚活サイトを選びましょう。
現在たくさんの婚活サイトが増えてきているためにどこを選んだらいいかわからないという時はまず会員数の多さを基準に考えてみるのが一つです。大手企業ならなお良いです。いまは昔ながらの出会い系のようにサクラや業者が悪いことをしているようなところを選ぶ必要はなく、安心・安全な婚活サイトがたくさんあります。
・30代に適した婚活サイトを選びましょう。
いくら大手でたくさんの会員さんがいたとしてもそこに自分とマッチする人が少なくては意味がないかと思います。30代の人はちゃらちゃらした婚活サイトではなく、まじめな婚活をしている人が集まる婚活サイトを選んでください。
以上の点を踏まえて、30代におすすめの婚活サイトを3つ選びました。いずれもおすすめですので、自分の適性を考えて上記の中から選んで間違いないです。