婚活サイト山梨県で利用者が多いところを徹底リサーチ!
都内で婚活サイト使おうって人は関係ないけど、山梨とか他もそうだけど、地方で婚活サイト使う人にとって会員数って絶対大事!だってそもそも会えなきゃ意味ないですし。なので、今回は山梨県の婚活サイト利用者数をリサーチしま~す。山梨の人、これから山梨行く人、山梨近隣の人などは参考にしてください。
Contents
山梨県の婚活サイト利用者数ランキング
※まず、僕がリサーチしたので、会員さんは女性を計測しました。
1位 pairs(ペアーズ) ※642人
やはり1番山梨でも一番使われているのはペアーズです。642人の女性利用者がいます。決して他の都道府県に比べて多くないですが出会いを広げるためにはペアーズは絶対必要なので登録した方が良いですよ。
【pairs(ペアーズ)の特徴】
✔ 日本最大の婚活サイト(400万人突破)
✔ 女性完全無料の婚活サイト
✔ 20代、30代が中心
いろいろな婚活サイトを試していますが、現状ペアーズがやっぱり一番出会えてます。会員さんは毎日毎日増加していますので、比較的新しく会員になった人同士がうまくいくってパターンは多いっぽいです。最近遊んでる相手も初日の一番最初に僕にいいねしてくれた人でした。相性とかもあるのですが、まずは無料登録して様子見するのが良いかと思います。
2位 youbride(ユーブライド) ※451人
2番目に使われているのは、ユーブライドです。ユーブライドはまた少しペアーズと違った感じの婚活サイトです。女性利用者数は451人います。
【youbride(ユーブライド)の特徴】
✔ 17年以上の運営実績
✔ ライブドアが運営
✔ 30代中心のまじめ系婚活サイト
ユーブライドを利用している人は結構まじめに婚活をしている人が多いです。facebook系(ペアーズなど)にももちろんそういった人はいますが、それ以上にユーブライドはまじめな感じだなといった印象。実際に数人と会ってみて思いました。
3位 Omiai(オミアイ) ※206人
Omiai(オミアイ)が山梨県では3番目!206人ですが、これくらいの規模だとうまくいけばいいですが、結構苦戦しそうな数字です。副サイトに登録する感じが良いでしょう。
【Omiai(オミアイ)の特徴】
✔ facebook系のパイオニア
✔ 管理体制がどこよりも硬い
✔ 人気が集まらないようないいねポイントシステムが工夫されている
✔ 婚活ではなく恋活のサイト(若い人を取り込む)
オミアイは登録してみるとわかるのですが、とてもアクティブな人が多くて良い感じのサイトです。ここなら結構たくさんの人に会えるなあと思います。
4位 ゼクシィ縁結び ※127人
山梨で4番目に多いのがゼクシィ縁結びですが、127人と少ないです(*_*;いまとてもおすすめな婚活サイトなので登録だけでもしておくと良いと思います。
【ゼクシィ縁結びの特徴】
✔ 婚活最大手ゼクシィからの婚活サイト
✔ 価値観マッチやコンシェルジェの存在など新たな魅力
✔ 質の良い会員さんが集まっている
現在ゼクシィ縁結びのネット婚活サービスは1年程度ですが、さすがのブランド力と魅力的なサービスでぐんぐん人が集まっているって状況です。僕は来月あたりゼクシィ縁結び有料会員になりたいと思ってます。ここ使わないと損かもしれないです。
5位 match.com(マッチドットコム) ※111人
山梨県の婚活サイト利用者数5番目はマッチドットコムで111人です。少ないですね~(+o+)
【match.com(マッチドットコム)の特徴】
✔ 世界中で使われている婚活サイト
✔ 検索にアルゴリズムが優秀
✔ 地域検索が優秀
マッチドットコムはやっぱり海外のサイトなので検索などが優秀でした。地位検索は都道府県だけでなく市区町村まで絞れるので近くに住んでる人を探したい人は使ってみると良いと思います。ただ山梨だと人数が少ないのでそこがかなり微妙ですね。
以上、山梨県で利用されている婚活サイトを見てきましたが、使えそうなのはペアーズ、もしくはユーブライドくらいであとは利用人数が少ないので副サイトとして試してみてマッチングするようなら有料会員に進むといいかな。女性はペアーズ無料なんでペアーズやると良いですよ。